著者 |
 |
: |
 |
伊藤秀俊[著] |
発行形態 |
 |
: |
 |
書籍 |
判型 |
 |
: |
 |
A5 |
頁数 |
 |
: |
 |
352頁 |
ISBN |
 |
: |
 |
978-4-7944-1499-1 |
C-CODE |
 |
: |
 |
C3034 |
価格 |
 |
: |
 |
3,200円+税 |
詳細 |
大きな転換期に位置する日本の財務会計の動向を,最新内容を組み入れて論じた。 |

目次 |
第1章 財務会計の内容と基本的枠組み
第2章 企業会計原則の一般原則の特徴
第3章 収益・費用の認識基準と損益の計算原則
第4章 資産概念の変遷と資産の分類・当座資産
第5章 棚卸資産
第6章 有形固定資産
第7章 無形固定資産,投資その他の資産,および繰延資産の評価
第8章 固定資産の減損会計
第9章 リース会計
第10章 負債
第11章 純資産(資本)
第12章 税効果会計
第13章 研究開発費会計
第14章 外貨換算会計
第15章 先物為替予約取引会計とヘッジ会計
第16章 通貨オプション会計
第17章 企業結合会計と事業分離等会計
第18章 キャッシュ・フロー会計
第19章 連結会計
第20章(補章) わが国の討議資料「財務会計の概念フレームワーク」について
|
|

|