 |
|
 |
著者 |
 |
: |
 |
中津孝司[編著] |
発行形態 |
 |
: |
 |
書籍 |
判型 |
 |
: |
 |
A5 |
頁数 |
 |
: |
 |
224頁 |
ISBN |
 |
: |
 |
978-4-7944-3132-5 |
C-CODE |
 |
: |
 |
C3033 |
価格 |
 |
: |
 |
2,300円+税 |
詳細 |
H&Mや現代自動車など,世界の企業が掲げるグローバル戦略について考察した。 |

目次 |
T 戦略的グローバリズム経営の本質
(1) 戦略的グローバリズムと危機管理
(2) 災いを福にできるか
(3) 戦略的グローバリズムとサプライチェーン
(4) 戦略的グローバル経営の再構築
(5) 今後も中国に期待できるのか
U 戦略的グローバリズムを追求する世界企業
第1章 フォルクスワーゲン(VW)のグローバル戦略
第2章 現代自動車の新興国戦略
―インドとロシアへのマーケティング戦略を中心に―
第3章 H&Mの世界戦略
―ファストファッションをもたらす事業システムの解明―
第4章 イスラエル・テバ社の海外戦略
第5章 中国小売企業の海外進出
―中国最大の家電量販店「蘇寧電器」の日本進出―
V 戦略的グローバリズムを追求する日本企業
第1章 コンビニエンス・ストアの国際展開
―株式会社ファミリーマートの台湾進出―
第2章 日産自動車の新興国攻略は奏功するか
|
|

|
|

|
 |