 |
|
 |
著者 |
 |
: |
 |
長谷川祐弘[著] |
発行形態 |
 |
: |
 |
書籍 |
判型 |
 |
: |
 |
A5 |
頁数 |
 |
: |
 |
496頁 |
ISBN |
 |
: |
 |
978-4-7944-7080-5 |
C-CODE |
 |
: |
 |
C3036 |
価格 |
 |
: |
 |
4,000円+税 |
詳細 |
国連事務総長特別代表など歴任した経験をふまえ,自らの心構えを再構築できる指導者の重要性を訴えた。
|

目次 |
第1章 | 平和構築を成し遂げた国家と国連の指導者たちとは |
第2章 | 東ティモール平和構築活動の開始 |
第3章 | 東ティモール指導者間の高まる緊張感 |
第4章 | 移行期正義:理論と実践 |
第5章 | 東ティモール国家の統治能力構築の国連の戦略 |
第6章 | 経済社会開発の取り組み |
第7章 | 国連平和活動の運営と関係国や機関との関係 |
第8章 | 平和構築を志す指導者の心構えと人間性 |
|
|

|
|

|
 |