緊急事態が解除され,子どもの達には少し遅い学校生活が始まりました。
そこで改めて 一人ひとりができる対策として覚えておきたい咳エチケット,正しい手洗い,うがいの方法をご紹介します。
覚えておこう~咳エチケット~
飛沫感染による感染症が流行することを最小限に食い止めるために,日常的に咳エチケットを実施しましょう。素手のほか,ハンカチ,ティッシュ等で咳を受け止めた場合にも,すぐに手を洗いましょう。① | マスクを着用する(口や鼻を覆う) |
・咳やくしゃみを人に向けて発しないようにし,咳が出る時は,できるだけマスクをする。 | |
② | マスクがない時には,ティッシュやハンカチで口や鼻を覆う |
・マスクがなくて咳やくしゃみが出そうになった場合は,ハンカチ,ティッシュ,タオル等で口を覆う。 | |
③ | とっさの時は,袖で口や鼻を覆う |
・マスクやティッシュ,ハンカチが使えない時は,長袖や上着の内側で口や鼻を覆う。 |
