| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	
	|   | 
    
	| 221 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			簿記会計の基礎・問題集
			  小川  洌 ・小澤康人[編]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:12479  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:B5・160頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			『簿記会計の基礎』を補完するために編集された1冊。教科書で得た知識を確実とするため、本書を繰り返し利用していただきたい。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 222 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			EXCELで学ぶ会計情報システム
			  橋本義一・飯島康道[編著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:21436  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:B5・136頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			HP上に掲載した実習問題と本書を連動。エクセルを活用し、簿記会計の立体的・動的な理解をねらった。理論と実践の両方から、会計情報システムを学べるようにした。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 223 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			たのしく学べる原価計算
			  山田勇治・川口 修[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:70568  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:四六版・184頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			企業の経営にあたり原価の節約を図り利益をあげるためには、原価の知識を習得しなければならない。本書は誰にもわかりやすく原価の仕組みがひとりでに身につくように工夫されている。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 224 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			米国会計発達史論
			  濱田弘作[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:11979  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・400頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			米国会計原則基準や世界的に衝撃を与え続けるであろう1980年までの学説を中心に米国会計学思考を論究した1冊。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 225 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			会計情報入門
			  橋本義一・安藤明之・細海昌一郎[編著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:1241x  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:B5・224頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			身近なツールExcelを利用し、会計をわかりやすく解説。ウェブ上の実習問題で理解を深める。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 226 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			原価計算論
			  皆川芳輝[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:12207  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・247頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			個別、総合原価計算等、種々の原価計算方法に考察の焦点を当て、当該原価計算方法が与える経営管理への影響を分析した。  
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 227 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			環境監査
			  石井 薫[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:12541  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・248頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			ISOの環境監査(ISO14001)を中心に、解説書・手引書の範囲に留まらない環境監査の現状と未来を考察した1冊。第二版では自己宣言・事故認証と学生版スーパーISO、ISO環境監査の課題等を加筆している。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 228 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			複式簿記システム
			  木戸田  力[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:11766  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・320頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			複式簿記システムを、会計記号論の成果をおりこみ、会計理論との関連を重視しつつ記述論的に描く。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 229 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			現代財務会計論
			  山浦瑛子[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:12711  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・320頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			財務会計の基礎的理念、関連する重要な新しい会計基準に言及、多様化するグローバルエコノミーに適応すべく現在の財務会計の問題を示唆。豊富な<練習問題>も示し、理解しやすい。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 230 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			管理会計要説
			  武田安弘[編著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:1191x  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・368頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			「体系的でシンプルな管理会計のテキストを」を一つの目標として構想7年の据えに完成した本書。「管理会計情報システム」「マーケティング管理のための管理会計」、そして「国際管理会計」など、あらゆる分野の「管理会計」の側面をこの一冊で解説。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 231 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			統合的環境会計論
			  宮崎修行[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:11928  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・960頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			本書は、世界の環境先進企業にとってグローバル・スタンダードとなった「環境会計」の根本発想を再発見をするとともに、「究極の環境会計」として存在する、エコ・エフィシエンシー概念の基本を置く「統合的環境会計」の理論を探求する。平成十四年度 日本会計研究学会、太 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 232 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			会計の諸機能
			  村田直樹[編著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:11936  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・216頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			18世紀イギリス産業革命期の企業からAT&T、Hewlett−Packardなどの現在における世界有数企業まで多くの企業の事例から、企業会計がいかなる社会要請に応え、そして機能してきたかを考察した一冊。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 233 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			新会計基準による財務会計論
			  河田清一郎[編著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:11944  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・246頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			会計基準の変化に伴い、新しい解説書を必要とする。本書は、そのような変化を多様な図表と、平易な文章でわかりやすく解説した財務会計の解説書である。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 234 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			原価計算テキスト
			  山下正喜[編著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:11995  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・352頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			大学生のみならず、ビジネスマン、諸検定・諸国家試験受験者など独学でも原価計算が学べるように、「原価計算がよく理解できる」を最優先テーマにした1冊。長年、会計学の教鞭をとられた先生方が教える親切な原価計算のテキスト。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 235 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			会計学入門
			  高木泰典[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:1269x  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・360頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			大幅な商法改正のもと会計ビッグバンを十分に配慮した、新基準に基づく会計学の基本書。字が大きめで読みやすく初心者、中級向き。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 236 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			国際会計論
			  権  泰殷[編著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:12630  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・326頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			会計学の分野も時代と共に変化するがその内容に応じて、国際会計論の研究領域を3つの区分に分け、比較会計論では欧米・アジアの会計制度を紹介。また世界会計論では、国際会計基準を、海外子会社の会計論では、国際管理会計・国際環境会計を紹介。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 237 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			財務会計要論
			  坂東淳悦 ・松井富佐男 ・佐々木敏博 ・児島康雄 ・鷹野宏行 ・永岩尊暢 ・大橋慶士 ・市村一之[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:12096  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:A5・336頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			本書は前身の「基本財務会計」を全面的改訂をはかり、新たな執筆者を加えた。平成13年度の商法改正にもあわせた、財務会計の入門書。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 238 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			ベーシック簿記
			  林  裕二 ・西山徹二 ・松井泰則 ・倉茂道徳 ・内野一樹 ・徳田行延 ・成田  博 ・船越洋之 ・北井不二男 ・桜井康弘[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:12290  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:B5・192頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			簿記の初学者を対象に据え、複式簿記の本質の説明を軸に練習問題を多く配置した。各種検定試験に対応。最近の会計基準の改正に合わせて、一部加筆修正を行い内容を充実させた。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 239 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			ワークブック簿記精説 ll
			  野口和男 ・山本展雅[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:11855  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:B5・128頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			簿記精説のワークブックは、『簿記精説?、?、?』に準拠して初級程度から中級・上級程度の範囲にわたる諸問題について、簿記を体系的に学習することができるよう、それぞれの設問ごとに該当する基本的な問題を配し、理解を確実にするよう編集した。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   | 
	
	|   | 
    
	| 240 | 
    
		
		|   | 
		
        
          
             
 | 
			  | 
			
            
			
			
			ワークブック簿記精説 l
			  野口和男 ・山本展雅[著]
			 |  
			
			| 
			
			 |  
			
			
			| 
			 |  | ISBN:12320  |  
			| C-CODE:C3034  |  
			判型:B5変形・152頁 
  |  
			
			
			
			| 
			
			 |  
			
			簿記精説のワークブックは、『簿記精説?、?、?』に準拠して初級程度から中級・上級程度の範囲にわたる諸問題について、簿記を体系的に学習することができるよう、それぞれの設問ごとに該当する基本的な問題を配し、理解を確実にするよう編集した。 
  |  
			
			| 
			
			
			
			 |  
			 
			 | 
           
         
		 | 
		  | 
		 
		 
     | 
	
    
	| 
		
	 | 
    
		
	 | 
	
	
	
	|   |