|
|
|
| |
| 81 |
| |
|
|
厳選簿記3級問題集〈徹底分析〉[改訂版]
くまたか優[著]
|
|
|
|
| | ISBN:15035 |
| C-CODE:C3034 |
判型:B5・104頁
|
|
|
過去問を徹底分析し,検定試験で出題されるパターンを網羅。試験範囲の改訂にも対応した。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 82 |
|
|
|
|
| |
| |
| 83 |
| |
|
|
財務会計論講義
林 兵磨[著]
|
|
|
|
| | ISBN:15042 |
| C-CODE:C3034 |
判型:A5・192頁
|
|
|
初級レベルから,簿記・会計学の全体像が把握できる!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 84 |
| |
|
|
FP技能検定〈学科試験〉3級完全攻略問題集
井上行忠・森谷智子・酒井翔子[著]
|
|
|
|
| | ISBN:24754 |
| C-CODE:C3034 |
判型:A5・112頁
|
|
|
直近4回分の過去問題を,分野ごとに解説した1冊。毎回出題される重要項目がわかるので,効率的に学習できる!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 85 |
|
|
|
|
| |
| |
| 86 |
| |
|
|
投資不動産会計と公正価値評価
山本 卓[著]
|
|
|
|
| | ISBN:14984 |
| C-CODE:C3034 |
判型:A5・268
|
|
|
変革期の不動産会計の今後を,公正価値評価とCREのための意思決定支援のあり方に基本論点を絞り込み検証した。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 87 |
| |
|
|
会計専門職大学院に行こう![2016年度版]
会計専門職大学院に行こう!編集委員会[編]
|
|
|
|
| | ISBN:80736 |
| C-CODE:C2037 |
判型:A5・192頁
|
|
|
入試試験から修了生データまで,全13大学院の最新データを完全収録! 会計専門職大学院ガイドの2016年度版!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 88 |
| |
|
|
現代会計学―財務会計の基礎知識―
金井 正[著]
|
|
|
|
| | ISBN:14960 |
| C-CODE:C3034 |
判型:A5・304頁
|
|
|
変動する会計制度や経済状況に注意しつつ,貸借対照表や損益計算書を中心に解説した最新版。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 89 |
| |
|
|
簿記トレーニング
志村 正・石田晴美・新井立夫[著]
|
|
|
|
| | ISBN:14977 |
| C-CODE:C3034 |
判型:B5・198
|
|
|
簿記の学習に大切な「繰り返し解いて覚える」ことに重点を置いた一冊。基礎を身につけるために必要な練習問題を豊富に掲載した改訂版。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 90 |
| |
|
|
原価計算
志村 正[著]
|
|
|
|
| | ISBN:14892 |
| C-CODE:C3034 |
判型:A5・208頁
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 91 |
| |
|
|
簿記の基礎テキスト
村田直樹・沼 惠一・竹中 徹・麻場勇佑[編著]
|
|
|
|
| | ISBN:14915 |
| C-CODE:C3034 |
判型:A5・192頁
|
|
|
日商3級の実力を確実に身につけられる基本テキスト
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 92 |
| |
|
|
「R」で楽しく学ぶ会計学・経営分析
真鍋明裕[著]
|
|
|
|
| | ISBN:14878 |
| C-CODE:C3034 |
判型:B5・176頁
|
|
|
統計ソフトを利用することで,経営状況を深く分析できるようになる一冊。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 93 |
| |
|
|
人生を豊かにする簿記―続・簿記のススメ―
上野清貴[監修]
|
|
|
|
| | ISBN:14861 |
| C-CODE:C0034 |
判型:四六判・208頁
|
|
|
就職から老後まで,簿記が人生にいかに役立つか,ストーリー仕立てで解説した。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 94 |
| |
|
|
企業組織の発展と会計学の展開
コンダカル・ミザヌル・ラハマン[著]
|
|
|
|
| | ISBN:14854 |
| C-CODE:C3034 |
判型:A5・208頁
|
|
|
現在の企業会計はどのように発展してきたのか? 歴史的変遷をたどり特徴を捉えた上で,企業形態別に最適な会計手法を探る。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 95 |
| |
|
|
会計専門職大学院に行こう! [2015年度版]
会計専門職大学院に行こう! 編集委員会[編]
|
|
|
|
| | ISBN:80705 |
| C-CODE:C2037 |
判型:A5・192頁
|
|
|
入試試験から修了生データまで,全13大学院の最新データを完全収録! 会計専門職大学院ガイドの2015年度版!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 96 |
| |
|
|
会計不正と監査人の監査責任―ケース・スタディ検証―
守屋俊晴[著]
|
|
|
|
| | ISBN:14823 |
| C-CODE:C3034 |
判型:A5・448頁
|
|
|
監査の基礎を解説したうえで,会計不正に関する事例検証まで行った1冊。実例を交えながら監査意見の形成に必要な考え方や心構えを説いた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 97 |
| |
|
|
全経簿記検定2・3級問題集
井上行忠[著]
|
|
|
|
| | ISBN:14816 |
| C-CODE:C3034 |
判型:B5・128頁
|
|
|
全経簿記検定試験2・3級試験問題の傾向と対策にぴったりの1冊。数多くの練習問題を反復練習することで合格に必要な実力を養成する!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 98 |
| |
|
|
ビギナーのための会計学
山下壽文・日野修造・高木正史[著]
|
|
|
|
| | ISBN:14793 |
| C-CODE:C3034 |
判型:B5・208頁
|
|
|
予習復習がしやすい構成で財務会計の基礎が理解できる! 財務会計の内容だけでなくそれらを用いた経営分析まで解説した。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| |
| 99 |
|
|
|
|
| |
| |
| 100 |
| |
|
|
複式簿記の理論と計算問題集
村田直樹・竹中 徹・森口毅彦[編著]
|
|
|
|
| | ISBN:14342 |
| C-CODE:C3034 |
判型:B5・240頁
|
|
|
テキストに準拠した問題集。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |